桔梗について その9
キキョウには有毒成分であるサポニンが含まれているが、根や若芽は食用とされ、茹でて水に晒し、揚げ物や煮物、漬物として食べられる重要な救荒植物でもある。韓国ではキキョウはトラジと呼ばれ、その根はキムチの材料として大量に使われる。また、トラジは朝鮮における代表的な民謡の一つでもある。『本草綱目』(1596年)には屠蘇酒(第二十五巻 穀の四 造醸類二十九種 酒)が載っており、華佗だがいうには、「元旦に飲めば、疫病、一切の不正の氣を辟ける」とある。その材料には赤朮、桂心、防風、バッカツ、蜀椒、桔梗、大黄、烏頭、赤小豆が使われている。昨今では大黄や烏頭などは使わずに、山椒、白朮、桔梗、肉桂、防風、陳皮、丁子などが不織布に入れられ店頭で販売されている。
月別アーカイブ
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
- 2006年
- 2005年