menu

企業情報

アスゲンが明日のためにできる事 SDGs:世界を変えるための17の目標

社長メッセージ

今を作る、未来を創る

おかげさまで弊社は2025年に創業100年を迎えます。
今、世界は過去になかったほどの急激な環境変化にさらされています。
そんな厳しい中にあっても、企業は従業員とその家族を守りつつ、
時代の要請に応え、地域社会とその先につながる世界に
貢献していくべきと考えます。

「ぜんそくに苦しむ方の力になりたい」
この思いからアスゲン製薬は始まりました。
弊社は医薬品の製造を通して、
皆様の健康寿命延伸に貢献する企業を目指します。

誰ひとり取りこぼす事なく、個人の能力を最大限に引き出し、
未来に続く持続可能な社会の実現に向けて、
私たちはSDGsに取り組んでまいります。

代表取締役  水野 昌樹

アスゲン製薬の取り組み

皆様の健康寿命延伸に貢献する企業を目指す

すべての人に健康と福祉を

セルフメディケーションの第一歩は「自分の健康に関心をもつ」事です。弊社は医薬品の製造を通して、人生100年時代の実現に向けた健康寿命延伸に貢献する企業を目指します。

社内での取り組み
コデイン類に頼らず、生薬マオウを使った鎮咳去痰薬の製造・販売

新しい事を学んでこれからを創る

質の高い教育をみんなにジェンダー平等を実現しよう安全な水とトイレを世界中に

「学ぶ事で色々な世界に触れてほしい」との願いから、社員の継続的な学びをサポートします。
新しい知識は世界の見方を変えてくれるはずです。

社内での取り組み
「自己啓発活動への補助制度」の完備
社員自らによる社内啓発活動「アスゲン塾」制度設置
社内図書館の設置による幅広い知識への自由なアクセスを実現
育児・介護休業制度の整備
臨時休校時における社員の子育て支援実施のため児童預かりスペースの設置
女性管理職の積極的登用
安全・安心な労働環境の提供と促進
  1. 水曜日のノー残業DAYの実施
  2. 社内労働(コミュニケーション)環境の改善活動
  3. 社内「安全衛生委員会」による社内環境改善活動

環境にやさしい事を取り入れる

エネルギーをみんなにそしてクリーンに産業と技術革新の基盤をつくろう

小さなエネルギーの削減も集まれば、地球環境を守る事につながるかもしれません。
人や環境に良い事を取り入れると同時に、そのための社内制度を整備する事で、周りの世界も良くしていきたいと思っています。

社内での取り組み
社内電灯をLEDへ交換する事による電力消費削減
エアコン電源の17:00 OFF設定の導入(一部を除く)
エネルギー効率の高い液化天然ガス(LNG)の利用
「あげます・もらいます」制度の導入
「業務改善・新製品」提案制度の設置

いつまでも自分と地域が健やかに

住み続けられるまちづくりをパートナーシップで目標を達成しよう

弊社の位置する東濃地方瑞浪市は豊かな緑と清流に恵まれた美しい所です。
豊かな自然を次の世代に繋いでいく事も我々の役目と考えます。そのための事業継続体制を整備するとともに、地域社会とのつながりを保ちつつ、世界のために何ができるかに思いを馳せます。

社内での取り組み
土岐川の瑞浪市山田町流域における清掃活動への参加
自然災害および大規模感染症などに遭遇した際の事業継続を目指す体制の整備
  1. BCP(事業継続計画)を整備、社内安否確認システム"Safety Link24"の完備
社内のコミュニケーションツールとしての"LINEWORKS"導入
SGDsへの取り組みを表すシンボルマークを制定し、社内周知する

TOPに戻る